<スポンサーリンク>


「マルメロ加工」に挑戦中~♪ その後のレポ+種からなんとハンドクリームができました Σ(´▽`*

謎な果物「マルメロ」の加工に、いくつか挑戦してきました。

マルメロ加工に挑戦中~

先日作ったジャムは、できたてだとクドイくらいお花のような甘い香りがしたのですが、3日もすると落ち着きました。
最初は、好んでは食べないかな~・・(^^;と思っていたけれど、美味しくなって嬉しいです♪
煮りんごと、早生みかんの酸味あふれる果汁を合わせたような、甘酸っぱ~いジャム。ヨーグルトとは好相性かも?

コドモ3号モモ(♀・年長)は、苦手だったみたいだけど、コドモ1号ソラ(♀・小6)と、コドモ2号ダイ(♂・小4)は気に入ったようです。
ソラは、ザリザリプチプチする食感も好きだって(^^)

あ、でもモモが食べたのも、味が馴染む前だった。今はどうなのかな~。
  
砂糖も30%しか入れていないし、わたしがお茶請けのようにパクパク食べていたら、あっという間にひと瓶なくなっちゃいました(*>ω<*)。特別、に効果があったようには感じなかったけど、楽しめました☆
  
そういえば、マルメロはポルトガルから1600年代に長崎に伝えられたもので、ポルトガル語「Marmelo」からついた名前だそうです。今では、柑橘類のジャムを「マーマレード」といいますが、ポルトガル語のマルメロジャムマルメラーダ(Marmalade)」が由来なんですって。どの辺で変換されたんでしょうね?

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
よろしければ、ひとつポチッとお願いします(^人^)
 ↓ ↓ ↓ 足跡が残って、活力になります♪ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
  
マルメロ関連記事:
謎の果物「マルメロ」を買ってみました。 調べたら「かりん」の親戚・・かな?
「マルメロ」のはちみつ漬けを、仕込んでみました♪
「マルメロ」で、ジャムも作りました♪
  

マルメロの種は、保湿成分が豊富なんだって(^o^)+☆

加工について調べていたら、焼酎に漬け込むと、ジェル状のハンドクリームができるとの情報が!捨てるところのない、お役立ち果物なんですね~。すごいすごい。

マルメロの種で、ハンドクリーム作ってみた☆
ならば、やってみましょう♪(*´▽`)ノ
ちょうど「ヨモギを焼酎につけたら虫除け剤ができる」というのを試したくて、買ってあった焼酎がココにッ(>▽・)b  ヨモギ実験は来年に持ち越しです・・

ジャム作りでも、種も先に煮込んで使っちゃうのですが、少し取り分けて・・
総合ビタミン剤の瓶が、小さくて可愛かったので、残り1日分の錠剤をラップに避難して獲得(笑)
  
材料マルメロ2つ分くらいの+25℃の焼酎(ホワイトリカー)100mlくらい

一緒に入れて、置いておけばOK。
種の周りに、保湿成分があるので、絶対に洗っちゃいけません(・×・)X
気をつけるのは、その1点だけです♪

「マルメロ種でハンドクリーム」ほどなく種付近が濁ってきました。
そんなにしないうちに、種の周りから白いほやほや成分が・・
  

一日で、ハンドクリーム完成

翌日、下の方に種が固まってしまって、振っても撹拌されません。
焼酎の状態は、しゃばしゃばしているから、種が足りなかったかな~と思ったのですが。

お箸を入れて混ぜ混ぜしたら・・みるみるドロドロのジェル状になりました!! Σ( ̄□ ̄;
種も浮遊したまま、沈んでもきません。
マルメロの種でハンドクリームできました♪

お箸についたジェルを、手に塗ってみました。
消毒用のアルコールジェルに、よく似たとろみです。香りも、ちょっと甘いアルコール。

ぬるぬるっと伸ばしていくと、ほどなくサラサラになるのも、アルコールジェルみたいな使い心地でした^^
  
※11/7追記:今日は、杏仁のような香りに感じました。ちなみに種が割れているのは、カットした時に、たまたま切れただけ。中身成分に期待したわけではないデス。
  

マルメロハンドクリームの、保湿効果はどうなんだろう?

これからハンドクリームが恋しくなる季節なので、ちょっと試してみたいですね。
果物の種と、焼酎だけしか使っていないので、調理前でも遠慮なく使えるのはいいかも♪(^-^)

最初から、乳液用のポンプボトルに作ったら、使い勝手がよかったかな~。貧乏性だからネ・・

  
このハンドクリーム。精製水で薄めたら、化粧水にもなるんだそうです。
手作りの化粧水は、まだ未知の領域・・希釈したものは、保存性がちょっと心配ですね。
わたしは、とりあえずハンドクリームで ヽ(´▽`*

でも、化粧品メーカーで、マルメロの種からとったエキスを利用しているところもあるようでした。マルメロは英語で「Quince」らしいですが、「クインスシード」という名前で紹介されていましたヨ。

保水性に大変すぐれていて、ヒアルロン酸と同等のうるおい力があるといわれています。
またクインスシードは、その昔シルクロードという砂漠の過酷な気候から、旅人の皮膚を守ってきたといわれています。“クレオパトラ化粧品”さんHPより

ですって。
民間療法的なレベルではないのですね~。
  
「マルメロ加工」に挑戦中♪なんと種からも!?
はちみつ漬け」も、マルメロエキスが出てきて、上の方が水っぽくなってきました。
うまくできるかなー。
  

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA