家族が多いと、古歯ブラシが、どしどし産出されまして。
お掃除には、ちょっと手を加えることで、ぐっと使いやすくなるので
ご紹介します(*´▽`)ノ
●はさみで、ヘッド部分を短く切りそろえます。
切ったナイロン毛が飛び散るので、ビニール袋やごみ箱の中で
作業した方がいいです。
歯ブラシの使い古した部分を切り落としてリフレッシュ。
ゴワゴワと硬くなって、ハードな質感に変わります♪
●ヘッドの少し下を火であぶります。
ライター・チャッカマンなどで、じぼぼぼと。
ヘッドの1cm~1.5cm下くらいでしょうか。
曲げられるくらい柔らかくなればいいので、5秒程度で
よいと思います(^-^)b
次の工程で、曲げにくければ、少し追加しましょう。
●歯ブラシの両端に手をかけて、ぐにゃりと曲げます。
普通に歯ブラシをにぎり、反対の手でヘッドを曲げましょう。
目安は「への字」!
●流水で冷やし、形を定着させたら完成!!
すぐにかたまります。
ここで濡らしたくなければ、冷えるまで、押さえたまま少しガマン。
●使ってみましょう♪
浴室の壁と床の境目、コーナー、蛇口回りなどに、
あてやすい角度になりました。
水回りのお掃除や、服や靴の細かい部分洗いなどで活躍してます(*^-^*)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お読みいただき、ありがとうございます。
お帰り前に、ポチッといただけるとシアワセです♪
にほんブログ村(シンプルライフ)
にほんブログ村(子だくさん)
はじめまして。
DAHLIAさんのブログから、やってきました。
こんな古歯ブラシの使い方があるのだと
感激してコメントしてしまいました。
我が家にも大量の捨てれない歯ブラシ(笑)がたくさんあるので
ぜひ、試してみます!
敦子さん、はじめまして(^-^)ノ
お越しいただき、嬉しいです♪
DAHLIA★さんのコメント欄で、お見かけした気がします^^
この古歯ブラシ、使いやすいです♪
短くカットしたブラシはゴワゴワで、への字型が力を入れやすいので、アメニティの新古歯ブラシで作って、土付き人参やゴボウをゴシゴシしたりもできますよ~。
記事のものは、写真を撮りながらで、焦がしてしまいましたが(><)
炎の根元(?)側であぶると、ススがつかないでキレイに仕上がると思います。