<スポンサーリンク>


初心者でも簡単レシピの「ちぎりパン」作ってみました♪

TBS「あさチャン!」8月20日放送の、初心者でも簡単な《ちぎりパン》。
先生は「日本一適当なパン教室」を主宰する、Backe(ベッカ)の晶子さんという方。
聞いているだけで、楽しくなってくる教室名ですね☆

手捏ねなんですが、台の上に叩きつけたりもしないので、子供が寝た後早朝でも時間を気にすることなく作れます。ホームベーカリーも、結構いいがしますもんね。
発酵室温でOK打ち粉なくてOK。なんだそうですヨ(´▽`*

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
よろしければ、ひとつポチッとお願いします(^人^)
 ↓ ↓ ↓ 足跡が残って、活力になります♪ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

関連記事:
 ⇒初心者でも簡単レシピの「ちぎりパン」作ってみました♪ 今ココ♪
 ⇒朝、焼きたての「ちぎりパン」を食べたくて、二次発酵を冷蔵庫にお願いしてみました。
 ⇒夜こねて、朝焼きたての「ちぎりパン」研究中~冷蔵庫から出した後のハナシ。
 
 
どんな味かな~(うずうず)
気になって、「さらに適当なパンづくり」をしてみました。

「ちぎりパン」という形もポイント

初心者でも簡単♪「ちぎりパン」

型に並べて焼くので、キレイに丸めれなくても膨らんで収まりよくなる。
焼けた形も可愛くて、そのままテーブルに出したり、差し入れにも◎
何と言っても《ちぎって分け合う》というのがいいですね。
映画「幸せのパン」でも、ひとつのものを分け合うシーンが、とても温かに描かれていました(*^^*) 初めから一個ずつに切り離さないで、是非テーブルで分け合いましょう♪
 
 

作り方も、簡単にご紹介します♪

「ちぎりパン」材料はとってもシンプルです。
※写真は、2倍量になっています。

>>材料はとってもシンプル。

 強力粉 280グラム
 砂糖 大さじ1
 塩 小さじ1
 ドライイースト 小さじ1
 ぬるま湯 180CC(35℃前後)
 無塩バター 5グラム (マーガリンで代用可)

添加物も何もなくて、材料が明確なので、手作りものは安心ですよね(^^)
 
 

>>粉物の材料を入れて、ぬるま湯を一気に注ぐ

「ちぎりパン」ぬるま湯にイーストを投入♪

小麦粉のはじに砂糖を、反対側にを入れ、砂糖が下になるように傾けてぬるま湯を注ぎます。
ボウルを傾けたまま、ドライイーストを投入して、ちゃぷちゃぷと手でとかします。
 
 

>>ある程度混ぜたら、捏ね始める

イーストがとけたらボウルを戻し、お箸でぐ~るぐ~る混ぜて・・粉が混ざり込んできたら、手で捏ねます。
TVで紹介されていたのは、はじめから手なのですけど、ある程度は箸を使った方がベタベタがまとわりつかなくて楽チンです^^
 
 

>>バターを入れて、さらに捏ねる

「ちぎりパン」生地がまとまってきたらバターを投入
そして、ひとまとまりになってきたら、バターを投入。さらによく捏ねましょう。
とはいっても、5分程度で充分なこのレシピ。
TVではまな板に出して、押しのばしてはたたみ、また押しのばしてはたたみ・・とやっていました。
 
 
わたしは100均の大きなボウルの中でのばしたり、たたんだり・・菊練りしてみたり。
果ては、取り出して、両手を使って空中で「によ~、むにょ~」とのばしては、まとめて・・

たしか、グルテンの問題で、生地が切れてしまうのはよくないと聞いたことがあるので、ちぎれない範囲で加減をしながらです。 ひそかな一人遊び(笑)
だんだん伸びがなめらかになってきて、面白いですよ~ ((。(^▽^)〇))
 
 

>>生地がまとまったら発酵です

「ちぎりパン」生地がまとまったら発酵ですよ!

パン作りの発酵は、ビニール袋でお手軽に
ボウルごと、大きなビニール袋に入れて、お湯の入った“湯呑”を一緒に。(マグカップでもOK)
これは、去年のパン作り講習で聞いた技なんです。
オーブンレンジの発酵機能だと、どうしても乾燥しがちなので、温度と湿度を補えるしいいよ~って。大きな発泡の箱があれば、もちろんそれでも。

ちなみにTVで紹介していたものは、ラップをかけて25℃の室温で50分(25℃よりも高い夏場は45分)
少しか早く膨らまないかな~と思って、↑の方法にしましたが、TVレシピの方が簡単ですね☆
 
 

>>1.5倍~2倍に膨らんだら、一次発酵終了♪

「ちぎりパン」膨らんだら、分割しますよ~

膨らんだら、ガス抜きをして16分割
ちょっとベタついたので、軽くだけ打ち粉をしました。
分割は、包丁でざっくざっく。天然酵母でパンを焼いていた友達のマネっこ。
気軽に、気楽に~(^^)

丸めて10分ベンチタイムをおいたら、丸めなおして、マーガリンを塗った型に並べます。
 
 

>>2次発酵中~

「ちぎりパン」2次発酵です

多少、大きさがバラついていても大丈夫
膨らむので、隙間をあけて並べています。

「ちぎりパン」2次発酵終了~
レシピでは、「濡れぶきんをかけて、室温25℃で40分」です。
隙間がなくなってきました。多分、TVで使っているものより型が大きくて、くっつききっていないかも・・まぁ、焼けばもう少し膨らみます(アバウト)
2次発酵の目安は、1.5倍くらいと聞きます^^
 
 

>>焼こう、焼こう!い~い匂い♪

「ちぎりパン」完成です♪

190℃に熱したオーブンで15分焼いたらできあがり♪♪
 
 
このレシピの素敵ポイントのひとつは、油分としてバターを5gしか使っていないところ!
それでも、ほんのり香りと風味があって、とっても美味しかったです。
ちょっとしょっぱめのテーブルパンでした(^-^) ハッ・・有塩バターで作ったせいかも(>ω<;)

上にクッキー生地をのせたメロンパン風や、中にチョコチップあん・クリームを入れてみたり、切込みを入れてハム・レタスサンドなど・・アレンジも沢山できるようですよ。
 
 
休日の朝につくって昼食に。に焼いて翌日の朝食に・・と、作ってみましたが、次の日でも美味しかったです(^▽^)

自宅で食べるなら、「割と適当でもパンになる」んじゃないかな~(笑)
パン生地の手触りも、癒しな感じで気持ちいいです♪
 
 

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA