「お好み焼き」を作るのは、いつもミックスを使っています。
でも、ちゃんと粉から作れるものなら作りたいですね。
恒例のクックパッドでレシピを探していたのですが、その過程で気になったソースを先にお試し^^
とっても簡単、ソースにめんつゆを3:1で混ぜるだけ(^▽^)
それに好みで、はちみつとケチャップを少々。
⇒ 即席プロ味☆お好み焼き・たこ焼きのソース by ★のぞみっきー★
わが家では、コープ商品「日本の野菜・果実ソース」の、とんかつソースのようなとろみと甘口な感じ、国産原料なのが気に入っていて、お好み焼きでもたこ焼きでも、そのまま使っていました。
でも!
でも、ですよっ 奥さん!(*>◇<)ノ
めんつゆをいれるだけで、グッと和風になるんですねー。
目からウロコです。
そして、家族にも大好評♪♪ 違いって、わかるんですね。
これからは、ひと手間かけて、このソースにしたいと思います。ヽ(*´▽`*)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お読みいただき、ありがとうございます。
いずれかにポチッといただけると、励みになります♪